会員規約 「アイフォーレ会員規約」

第1条 会員規約


1.本規約は株式会社アイフォーレ(以下、「当社」といいます。)が提供する、美カンヌ化粧品オンライン上またはお電話・お葉書等による各種ご注文・お問合せ時に、当社にご登録いただいた会員が利用するにあたり適用するものです。

2.美カンヌ化粧品オンライン「https://bicannes.iforet.jp/」の会員規約(以下、「本規約」といいます。)を次のとおり定めます。

第2条 規約の変更


1.当社は本規約を変更する場合、効力発生日を定め、あらかじめ会員に対し、本規約を変更すること、変更後の本規約の内容及び効力発生日を会員へWebサイト上に掲載するか、または当社所定の方法で会員に通知するものとします。
この場合には、当社の利用条件は変更後の規約によるものとします。

2.変更後の会員規約は、効力発生日より、効力を生じるものとします。

第3条 会員および入会


1.会員とは本規約を承認の上、当社への入会申込みを行い、当社が承諾した方とします。

2.会員は当社への入会申込みを行った時点で、本会員規約の当社「プライバシーポリシー」の内容を承諾しているものとみなします。

第4条 変更の届け出


会員は、氏名、住所、電話番号、Eメールアドレスその他、当社へ届け出ている内容に変更が生じた場合には、速やかに所定の方法にて当社へ変更の届け出をするものとします。

第5条 退会


1.会員が当社を退会する場合には、所定の方法にて当社へ届け出るものとします。

2.会員の資格は一身専属のものであり、当社は当該会員の死亡を知った時点をもって、前項の届け出があったものとして取り扱います。

第6条 会員資格の取消し


1.会員が以下の項目のいずれかに該当する場合、当社は当該会員への事前通知、承諾なしに会員資格を取消すことができるものとします。

(1)当社への申告、届出内容に虚偽があった場合
(2)会員ID又はパスワードを不正に使用し、または使用させた場合
(3)代金等の支払債務の履行遅延または不履行があった場合
(4)電話、FAX、Eメールその他の手段によっても、会員との連絡が取れなくなった場合
(5)本規約の定めるいずれかに違反した場合
(6)その他、当社が会員として不適切と判断した場合

2.当社が前項の措置をとったことで、当該会員が当社オンラインをはじめとする当社のサービスを利用できなくなり、これにより当該会員または第三者に損害が発生したとしても、当社は一切の責任を負わないものとします。

第7条 IDおよびパスワードの管理責任


1.会員は、当社に登録した会員IDおよびパスワードの管理と、その使用に関して一切の責任を負うものとします。

2.会員は、IDおよびパスワードを第三者へ使用させたり、貸与、譲渡、売買等を行ってはならないものとします。

3.会員は、IDおよびパスワードの失念があった場合、当社の所定の手続きに従うものとします。

4.会員は、IDおよびパスワードの盗難があった場合、または第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちに当社へその旨を連絡するとともに、当社からの指示がある場合はこれに従うものとします。

第8条 著作権等


1.当社オンラインの各コンテンツに関する著作権その他知的財産権は、当社あるいは各コンテンツの提供者に帰属するものとし、また、各コンテンツの集合体としての当社オンラインの著作権、その他知的財産権は、当社に帰属するものとします。

2.会員は、当社オンラインを通じて提供される著作物等を、権利者の許諾なしに、著作権法で定める会員個人の私的使用の範囲外の目的で使用することはできないものとします。

3.会員は、当社オンラインを利用することにより得られる一切の情報を、当社または当該情報の権利者の事前承諾なしに複製、販売、出版その他私的利用の範囲を超えて使用することはできません。

第9条 営業活動の禁止


会員は、当社オンラインを使用しての営業活動、営利を目的とした利用、及びその準備を目的とした利用はできないものとします。

第10条 サービスの変更、廃止


1.当社は会員への事前通知、承諾なしに当社オンラインの内容の一部または全部の変更、追加および廃止を行うことができるものとします。

2.このような事態に伴い、会員に不利益、損害が発生したとしても、当社は故意・過失のある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。

3.なお、当社からのメールマガジンは、購入状況や閲覧状況により、メールマガジンの購読がされていないと判断された場合、予告なくメールマガジンの配信を停止する場合があります。

第11条 利用中止


1.当社は、当社オンラインの稼動状態を良好に保つために、会員への事前通知、承諾なしに当社オンラインを中断、停止して保守点検を行うことができるものとします。

2.このような事態に伴い、会員に不利益、損害が発生したとしても、当社は故意・過失のある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。

第12条 個人情報管理


1.当社は、会員の個人情報(以下、「個人情報」といいます。)を本会員規約内の「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取扱うものとします。

2.当社は、個人情報を当社オンラインをはじめとする当社のサービス提供と個人認証および以下の目的以外に利用しないものとします。

(1)当社または業務提携先等からのお知らせのEメールその他の情報を送付する場合
(2)会員に対して、当社および業務提携先等がアフターサービスなどの個別のサービスを提供するために使用する場合
(3)業務提携先等から受け取った情報を、当社の保有する個人情報と結合し、利用状況に関する統計・分析処理・お問合せ対応に使用する場合
(4)法令の規定による場合
(5)その他会員の同意を得た場合

第13条 権利の帰属


当社が当社オンラインを通じて提供するサービス上で、会員が掲示した内容により知的所有権が発生する場合、当該権利はすべて当社に帰属するものとします(著作権・意匠権・特許権・実用新案権・商標権・ノウハウが含まれるがこれに限定されません)。

なお、当社オンラインの情報が、出版物として発行されうることもありますので予めご了承ください。但し、プライバシーの観点からお名前や住所など、個人情報に関しては会員のご承諾なしに公開することはありません。

第14条 損害賠償


当社オンラインをはじめとする当社の提供するサービスの利用に関連して、当社の責めに帰すべき事由によりお客様に損害を与えた場合における損害賠償責任義務の範囲は、当該サービスの利用によりお客様に直接的に生じた通常損害(付随的損害、特別損害、逸失利益、その他間接的に発生した損害については、それらの予見または予見可能性の有無にかかわらず含みません)に限定されるものとし、当該損害が売買契約に関して発生したものである場合、当社がお客様から当該売買契約に関連して受領した料金の総額を上限とします。ただし、当該損害の発生が当社の故意または重過失に起因する場合はこの限りではありません。

第15条 準拠法


本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては日本国法が適用されるものとします。

第16条 管轄裁判所


当社の提供するサービスに関連して会員と当社との間で問題が生じた場合には、会員と当社で誠意をもって協議しこれを解決するものとします。
前項の規定にもかかわらず、協議しても解決しない場合は、横浜地方裁判所を専属管轄裁判所とします。